エリア:但馬 / 豊岡市 カテゴリ:歴史・文化 / 博物館
開催日:2018年01月05日〜2018年04月10日 終了しました
清滝・西気・三方地区の文化遺産を調査し、その成果を紹介する。 アクセス:JR山陰本線「江原」駅より徒歩10分
清滝・西気・三方地区の文化遺産を調査し、その成果を紹介する。 アクセス:JR山陰本線「江原」駅より徒歩10分
久美浜一区の豪商稲葉本家を中心とした民家やお店、公共施設の玄関先や窓口で 竹雛等のお雛様が飾られ、各方面からの観光客をお迎えします。 アクセス:京都丹後鉄道「久美浜」駅から、徒歩7分
毎年2月は、植村直己をしのぶメモリアル展としてマッキンリー山中で発見された装備品、登頂ルート、日記などをパネルで紹介します。 開館時間:午前9時~午後5時(入館は午後4時30分までです。) 休館日:水曜日(但し、水曜日が…
西国三十三所草創1300年特別拝観。 松尾寺草創に関わる霊宝「千歳の松」を初公開。 ※4月18~19日は、展示換えの為休館 ※前期は重要文化財、後期は国宝 時 間:9:00~16:00 アクセス:JR舞鶴線「東舞鶴」駅…
日本一を誇る1,500種、約3万本のツバキや貴重な原種・洋種を栽培するカメリアハウスも鑑賞できる。 ツバキ展では、「世界のツバキ」を中心に展示するほか、日本ツバキ、洋ツバキ、唐ツバキなどを鉢植え、 切り花、写真パネルで紹…