エリア:宮津市 / 丹後  カテゴリ:グルメ / 地酒

天保3年(1832年)創業、江戸時代から続く伝統の酒蔵。酒蔵見学(前日までに要予約)では、約40分程かけて係員が蔵の歴史や銘柄の由来、酒造りの説明などを案内してくれる。 ●しぼったそのまま蔵出し原酒 ●純米吟醸 酒呑童子…

エリア:舞鶴市 / 丹後  カテゴリ:名物料理 / グルメ / 体験

通常約90分コース、事前予約制です。 (団体用15~35名、約60分のコースもあります。) 体験内容:平天、ちくわの成形を体験します。併せてかまぼこ博士から舞鶴かまぼこイロイロ話(歴史、こだわりなど)付き 体験時間:14…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:体験 / お土産

人が好き!笑顔が好き!人を元気にさせる店「おばあかふぇ」は、㈱但馬寿の製造工場の卒業生(OB)が店番をする、湯村温泉のアンテナショップです。 店内には遊月亭商品をはじめ、おばあ手作りのパッチワークや小物が並び、黒豆茶や栃…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:公園 / 博物館 / お土産

京都府のほぼ中央に位置する街、綾部。「蚕都」と呼ばれ繊維工業を中心に栄えた歴史が息づき、周囲には美しい里山や田園風景が広がっています。この街を訪れた方が、気軽に休憩をしたり、観光情報を入手したり、特産品や農産物などのお土…

エリア:但馬  カテゴリ:特産

●港から直行の活きのよさが自慢のカニづくし料理 日本海に強い季節風が吹き荒れる頃、カニ類の中でも最もおいしいとされる松葉ガニが解禁になります。山陰地方で獲れるオスのズワイガニを総称して「松葉ガニ」と呼んでいます。漁期は1…

エリア:  カテゴリ:名物料理 / グルメ

 丹後地域は、ブリ漁場として有名です。 北海道で夏を過ごした殆どのブリは水温の下がる晩秋に日本海方面へ南下し始め、その通過点にあたる北陸地方、丹後地方に到達する頃には良質の脂がのりきった美味しいブリに成長しています。ブリ…

エリア:福知山市  カテゴリ:名物料理

●由良川沿いの珍味・えごまのヘルシーな郷土料理 大江町での自然体験の拠点、「あしぎぬ大雲の里」にある食事処「鬼力亭」の名物料理。シソ科の植物の実「えごま」を使った料理は、えごま豆腐、鬼っ子ギョウザ、大江鬼のえごまそばなど…

エリア:おおい町  カテゴリ:そば

名田庄産そば粉を使い、良質な自然薯を麺にすり込んだコシの強い風味豊かな「じねんじょそば」を食べることができます。同じ敷地内には日本でもめずらしい天文器具や暦に関する資料が見られる「暦会館」や、ドライブの休憩所、特産品を販…

エリア:丹波篠山市  カテゴリ:グルメ / 地酒

寛政9年(1797年)創業の鳳鳴酒造の酒蔵見学施設。江戸時代の佇まいを残した建物内では、酒造り現場や道具類を展示。お酒の無料試飲もできる。 ●鳳鳴・ゆとり(普通酒) 丹波杜氏のふるさと篠山で200余年の伝統を誇る蔵を代表…