エリア:福知山市 夜久野茶堂大師まつり 開催日:2012年09月21日〜2012年09月22日 終了しました 茶堂を中心として夜久野高原一帯に設けられた八十八の石仏で、四国八十八カ所大師霊場を移したものである。その起点となる茶堂では、毎年、春(4/21)は護摩供養・餅まきが披露され、秋(9/21)は祭りが催される。 電車:JR上夜久野駅から徒歩20分 開催場所福知山市/放光院(茶堂)、朝来市/山東町金浦(夜久野高原) 問い合わせ先0773-37-1103(観光協会夜久野支部)