開催日:2017年11月18日〜2018年01月08日 終了しました
戦国随一の美的感覚をもつ武将・細川忠興公の城下町・宮津。
忠興公の城に面した大手川河畔には、平成22年に、かつての宮津城を偲ばせる白壁の城壁が復元されており、
この白壁を目掛けて色とりどりの光を照らすライトアップイベントを実施します。
また、市役所横の芝生広場(大手川ふれあい広場)及び、広場に平成25年に建てられたガラシャ夫人像もライトアップされ、
和と洋の美が調和する特別な空間を作り上げます。
カニやブリが美味しい冬の宮津、ちょっと空いた時間に立ち寄って、幻想的なひと時をお過ごしください。
ライトアップの初日、11月18日は光、音、食が織りなすオープニングイベントを開催します。
<オープニングイベント(11/18)>
・スペシャルコンサート
・コンセプトBAR inori(飲食ブース)
・観光PRブース
・白壁やガラシャ夫人像、ふれあい広場、宮津カトリック教会のライトアップ
時 間:17:00~21:00
アクセス:丹鉄 「宮津駅」 から徒歩約5分
開催場所 | 宮津市役所近隣大手川河畔(京都府宮津市柳縄手) |
---|---|
問い合わせ先 | 0772-22-5131(同実行委員会) |