開催日:2018年01月03日 終了しました
安井地区で、村を守るための厄除け祈願として古くから行われている神事。
男性陣が、きれいな打ちわらを少しずつ持ち寄って大草履を作ります。
作るのは片方だけで、幅約1メートル、長さ1.3メートルという大きなもの。
大草履づくりに関わるのは6~7人で、後の人達は家族の無病息災を祈願するための小草履を片方ずつ作ります。
時間:8:00〜11:00頃
開催場所 | 安井公会堂(兵庫県養父市安井) |
---|---|
問い合わせ先 | 079-667-3113(やぶ市観光協会氷ノ山鉢伏支部) |