開催日:2018年01月28日 終了しました
正暦寺は、天慶5年(942年)に空也上人が開山したとされる古刹です。
不動明王大祭の本尊・不動明王立像は、平安時代後期の覚緵上人作で、江戸時代に綾部藩主より寄進され、
参勤交代の際に道中の安全を願い守り本尊にされたといわれています。
大祭当日は、大護摩供養、修験者による交通安全祈願祭があり、
参拝者には大根と油揚げを大きな鍋で煮込んだ「大根だき」が振る舞われます。
時間:10:00〜
アクセス:JR山陰本線「綾部」駅からあやバス志賀南北線で「大本長生殿前」下車、徒歩約10分
開催場所 | 正暦寺(京都府綾部市寺町) |
---|---|
問い合わせ先 | 0773-42-0980(正暦寺) |