開催日:2019年10月14日 終了しました
・国指定「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」
・県指定無形民俗文化財
袴の裾をたくし上げた2人の「お当(とう)」が、「ヨイヨイヨイ」の掛け声に合わせて足踏みし、拳を突き出し、肩を組み、左右に飛び交う相撲神事です。現代のように勝敗を競うものではありませんが、相撲の原型を思わせる行事です。神事、笹踊りの後にねっていずもうが奉納されます。
時 間:13:00頃~
料 金:無料
アクセス:北近畿豊岡自動車道路 八鹿氷ノ山IC・養父ICより約25分
開催場所 | 水谷神社(兵庫県養父市奥米地) |
---|---|
問い合わせ先 | 079-663-1515(やぶ市観光案内所) |
