開催日:2020年03月07日〜2020年03月08日 終了しました
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、中止が決定されました。
梅の開花時期に合わせて「梅まつり」を開催。
JA敦賀美方梅の里会館をメイン会場に、観梅、梅・梅加工品や若狭湾で獲れた魚の干物、地酒などの地元特産品が販売されます。
若狭町は日本海側最大の梅の産地。福井梅は種が小さくて果肉が厚く、ぽってりとした食感が高く評価されています。
栽培の歴史は江戸時代の天保年間に始まり、古くからの先人の知恵が今に引継がれています。
品種は、実の片側にほんのりと赤みがさす梅干し用の「紅映」、梅酒に使われる「剣先」等があります。
2月下旬から3月中旬にかけては、三方五湖湖畔に続く約7万本もの観梅をお楽しみいただけます。
時 間:10:00~16:00(予定)
アクセス:JR小浜線「三方」駅から車で約10分、または町営常神行きバス「別所川」下車、徒歩約2分
舞鶴若狭自動車道 若狭三方ICから約15分、または若狭三方五湖SICから約10分
駐 車 場:あり(無料)
開催場所 | JA敦賀美方 梅の里会館(福井県若狭町成出17-4-1) |
---|---|
問い合わせ先 | 0770-46-1501(JA敦賀美方 梅の里会館) |