エリア:丹波 / 丹波市  カテゴリ:歴史・文化 / 美術館

日本のポスター展  ―あの頃のゆめとあこがれ―  (一部期間中止)

Loadingマイページに追加
開催日:2020年04月25日〜2020年06月14日 終了しました

新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、会場になります「丹波市立植野記念美術館」が、5月6日(水)まで休館となることから、『日本のポスター展』は、この間ご覧いただくことができません。【6月1日(月曜日)まで、臨時休館を延長いたします。】

楽しみにされておりました皆様にはご迷惑をおかけいたしますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

京都工芸繊維大学が図案研究のため蒐集したポスターの中から近代日本の歩みを辿る展覧会です。
伊東深水、小磯良平、藤田嗣治などが原画を描いたものから、
戦後、亀倉雄策らが制作した1964東京オリンピックのポスターなど、
大正モダン・戦時広報・高度経済成長など世相や歴史を直截的に描いたものを紹介します。
本年開催のTOKYO 2020東京オリンピックにちなみ関連ポスターも含め全体で約130点展示予定です。

時  間:10:00~17:00(入館は16:30まで)
休 館 日:月曜日(ただし5月4日(月・祝)は開館)
入 館 料:大人600円/大学生・高校生300円/小学生・中学生150円
アクセス:JR福知山線「柏原」・「石生」駅下車、タクシー又はバス20分

開催場所丹波市立植野記念美術館(兵庫県丹波市氷上町西中615番地4)
問い合わせ先0795-82-5945(丹波市立植野記念美術館)

お立ち寄り案内

周辺スポット周辺スポット
周辺のお宿周辺のお宿