エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:歴史・文化 / 寺院

楞厳寺・弘法大師法要(初弘法)

Loadingマイページに追加
開催日:2023年01月21日 終了しました

1年の最初の弘法大師の縁日である初弘法。
楞厳寺の初弘法は京都府北部で唯一の初弘法として知られています。
本堂では、四国八十八ヶ所の砂の上を巡道して弘法大師の霊徳を授かる「四国八十八ヶ所霊場お砂踏」が行われます。
続いて修験者(山伏)による「柴燈不動護摩祈願」が行われます。
護摩木に自分の名前を書いて火中に投入し願をかければ、1年の厄除けになるといわれています。
※12月に入ってから決定。中止の可能性もあり
場  所:楞(りょう)厳寺(ごんじ)(綾部市舘町)
時  間:10:00~
アクセス:JR山陰本線「綾部」駅からあやバス志賀南北線で「舘」下車、徒歩約20分
問合せ先:楞厳寺 0773-47-0043

開催場所楞厳寺(りょうごんじ)(京都府綾部市舘町)
問い合わせ先0773-47-0043(楞厳寺)

お立ち寄り案内

周辺スポット周辺スポット
周辺のお宿周辺のお宿