開催日:2023年10月17日
但馬五社の一つである粟鹿神社は、大きな杉や檜などの社叢林に囲まれ、中には樹齢400年前後、高さ35メートルという大杉もあります。約600年前に建てられたという勅使門は市の文化財に指定されています。毎年10月17日開催の秋季例大祭では、200年以上も続いている「さあござれ」と言われる古式ゆかしい瓶子渡し祭の儀式が行われます。この儀式は、全国的にも珍しい儀式作法です。
場 所:粟鹿神社(朝来市山東町粟鹿2152)
アクセス:
JR山陰本線「梁瀬」駅から車で約10分
北近畿豊岡自動車道 山東ICから約5分
問合せ先:粟鹿神社 079-676-2465
開催場所 | 粟鹿神社(兵庫県朝来市山東町粟鹿2152) |
---|---|
問い合わせ先 | 粟鹿神社 079-676-2465 |