エリア:丹波 / 丹波市  カテゴリ:自然
開催日:2023年04月20日〜2023年06月30日 開催中

秋の紅葉だけじゃない!今春から「丹波青もみじめぐり」がスタートします。木漏れ日の中できらめく新緑を楽しみながら期間限定の「青もみじ御朱印」をいただきましょう。 ※拝観時間・御朱印授与時間は、各寺院によって異なりますのでご…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:体験
開催日:2023年04月21日〜2023年08月31日 開催中

3年ぶりに公募展を開催。「そら」をテーマに公募した作品を展示します。 地球をとりまく「そら」に思いをめぐらせた、自由な作品をご覧ください。 作品審査のため、4月21日~5月21日期間は入場者による人気投票を実施しています…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:自然
開催日:2023年05月13日〜2023年06月26日 開催中

あやべグンゼスクエアにある、市民ボランティア手作りの綾部バラ園で、150種類1,200本のバラが咲き誇ります。 展望台からは、綾部バラ園の全景や大正ロマンを感じさせるグンゼ綾部本社が望めます。 また、「あやべ特産館」では…

エリア:但馬 / 朝来市  カテゴリ:歴史・文化 / 美術館
開催日:2023年05月20日〜2023年07月09日 開催中

日本の近代化を支えた生野銀山を中心とした鉱山遺産群が、「播但貫く銀の馬車道鉱石の道」として日本遺産に認定され、昨年5周年を迎えました。今回の企画では、日本遺産認定までの経緯や鉱山遺産の構成要素説明や資料展示に加え、鉱山町…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:特産 / グルメ / 体験 / 味覚狩り
開催日:2023年06月02日〜2023年06月12日 開催中

約2,200㎡の土地に20種類、約200本の桑の木が植えられたマルベリーファーム(桑園)で、マルベリー摘み体験ができます。 ※天候、都合等により休園する可能性があるため、来園前にブログ、又はインスタグラムでご確認ください…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:自然
開催日:2023年06月03日〜2023年06月24日 開催中

観光省認定の「星が最も輝いてみえる場所」 星空☆ハイキングとは、若杉高原で星のスタンプラリーやナイトウォーク、星空観察を楽しむイベントです。 ※悪天候の場合、中止になります。開催の判断は当日19:00頃に決定します。 【…

エリア:若狭路 / 敦賀市  カテゴリ:旧跡 / 歴史・文化 / 博物館 / 近代化遺産
開催日:2023年06月08日〜2023年09月05日

「世界を旅するテディベア in 敦賀赤レンガ倉庫」を開催します。7つの海を航海する船長キャプテン キーステディベアが鉄道と港のまち敦賀で、世界のテディベアを紹介します。 ※本企画展は新型コロナウイルス感染拡大の防止対策を…

エリア:但馬 / 香美町  カテゴリ:自然 / 体験 / 公園
開催日:2023年06月10日

ただ登るだけじゃない!ネイチャーガイドと一緒に山の中の自然を満喫しよう!大人だけの参加も可能です。 場  所:小代区新屋(美方高原自然の家) 時  間:9:45~15:00 アクセス:JR山陰本線「八鹿」駅下車、全但バス…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:名所 / 旧跡 / 歴史・文化 / 資料館
開催日:2023年06月11日

(内容未定) 場  所:かいこの里交流施設 上垣守国養蚕記念館(養父市大屋町蔵垣) アクセス:JR山陰本線「八鹿」駅からバスで45分(全但バス大屋方面行き、「大屋」乗換え、「若杉」行き、「蔵垣上」下車すぐ 問合せ先:かい…

エリア:但馬 / 香美町  カテゴリ:体験
開催日:2023年06月11日

香美町小代区内の各所を巡り、高低差400mを周回するうねりのある24kmのハードコースを、個人戦(男女別・年齢別)、団体戦(4人1チームの合計タイム)で競います。 氷ノ山後山那岐山国定公園に指定された1000m級の山々に…