エリア:丹波 / 丹波篠山市  カテゴリ:グルメ / 特産 / お土産
開催日:2022年05月28日〜2023年03月26日 終了しました

丹波篠山市産の黒豆を使ったパンやスイーツ27店舗、33商品が参加。 美味しいだけではなく栄養価も高い黒豆を使ったスイーツが勢ぞろい。 街歩きのカフェ選びや、お土産選びの参考にご利用ください。 https://touris…

エリア:丹波 / 丹波市  カテゴリ:自然 / 体験
開催日:2022年06月22日〜2022年09月25日 終了しました

2021年に世界自然遺産に登録された地域を含む琉球列島の生物に焦点を当て、生物多様性の重要性や自然環境の保全について、わかりやすく紹介します。 丹波市や琉球といった気候帯や環境の違いが生物多様性に及ぼす影響についても学べ…

エリア:丹後 / 宮津市  カテゴリ:体験 / 町並み / 歴史・文化 / 遊覧船・観光バス
開催日:2022年07月09日〜2022年10月23日 終了しました

【天橋立名勝100年・特別名勝70年記念事業協賛】 毎年恒例となった天橋立のライトアップイベントです。 天橋立(文珠側)の砂浜と松林が音楽に合わせ複数の光色に照らし出され、幻想的な天橋立が楽しめます。散策をお楽しみくださ…

エリア:但馬 / 豊岡市  カテゴリ:歴史・文化 / 博物館
開催日:2022年07月10日〜2022年11月08日 終了しました

藍染・絹古布・裂織(麻を経糸に木綿の古着を裂いて緯糸にし織ったもの)を用い、モンゴルの夜空の星を感じ、モンゴルの風をまとうような新たな世界を創造する展示。 場  所:日本・モンゴル民族博物館(豊岡市但東町) アクセス:J…

エリア:丹後 / 宮津市  カテゴリ:自然 / 体験
開催日:2022年07月17日〜2022年10月16日 終了しました

令和4年、天橋立が名勝100年・特別名勝70年を迎えることを記念して花火を打上げます。 ■期間  7月17日(日)~10月16日(日)の期間中、14回実施。 ■時間  20:30(予定)から約5分間(約75発) ■場所 …

エリア:但馬 / 豊岡市  カテゴリ:歴史・文化 / 美術館 / 資料館
開催日:2022年09月03日〜2022年11月29日 終了しました

大石内蔵助の妻・理玖が生きた江戸時代、女性の立場や価値観などは、現代とは大きく異なっていた。 本展では、豊岡に残された資料等を展示し、江戸時代の女性像と、理玖の生涯を紹介する。 場  所:豊岡市立歴史博物館「但馬国府・国…

エリア:但馬 / 豊岡市 / 養父市 / 香美町  カテゴリ:体験 / 歴史・文化 / 博物館 / 美術館
開催日:2022年09月15日〜2022年09月25日 終了しました

2020年に始まった国際舞台芸術祭。豊岡市を中心に、養父市、香美町をエリアとして開催します。 城崎国際アートセンターや豊岡市民プラザ、豊岡市民会館などの劇場施設に加え、神社や広場など、まちの至る所で演劇などの公演が行われ…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:町並み / 美術館
開催日:2022年09月16日〜2022年10月02日 終了しました

日本文化の原点ともいえる木を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、温もりや安らぎを与えてくれる木彫作品の全国公募展です。 日本各地から「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな作品が集まります。(期間中無休) 時 …

エリア:若狭路 / 高浜町 / おおい町 / 小浜市 / 若狭町 / 美浜町 / 敦賀市  カテゴリ:自然 / グルメ / 体験 / 歴史・文化
開催日:2022年09月16日〜2023年01月25日 終了しました

「若狭路フォトミッション」はミッションに挑戦するフォトコンテストです。 今年のミッションは若狭路が好きな人と繋がること。若狭路(敦賀市・美浜町・若狭町・小浜市・おおい町・高浜町の6市町)で撮影した、スポット・景色・グルメ…