エリア:朝来市  カテゴリ:神社

杉木立の参道を登ること2km。標高650mにあって、青倉権現の山岳霊場として信仰されています。人頭形の巨岩をご神体とし、この岩の奥から湧き出す水は、目の病気に効くといわれ「目の神様」として広く知られています。

エリア:豊岡市  カテゴリ:町並み

●5万8千石の城下町に約40軒のそば屋が手打ちのそばを競う 岩山を切り開いた天日槍の国生み伝説、古事記に登場する出石乙女の恋物語・・・はるか昔のロマンを伝える町。江戸時代は、5万8千石の城下町として栄え、町を歩けば、出石…