![]() |
神鍋高原スキー場 神鍋高原スキー場には、アップかんなべ・万場・奥神鍋の3つのゲレンデがあります。車なら、どのゲレンデへも5分~10分程度で移動可能。ゲレンデをハシ ゴして滑りまくるにも(奥神鍋と万場の共通リフト券あり)温泉に入ったり、宿でゆっくり過ごしたりするにも神鍋高原なら自由自在。 |
|
アップかんなべスキー場 中央ゲレンデ |
![]() |
シルク温泉 地下1,000mの古代花崗岩から湧き出る高成分温泉は美人の湯として評判。 |
|
[所]兵庫県豊岡市但東町正法寺165 [問]0796-54-0141[時]6~23時 ※受付22時まで 第3水曜は点検日のため17~23時 1~2月末は7~23時 [料]大人500円、中学生以下300円 5歳未満無料 →公式ホームページへ |
![]() |
たんたん温泉 福寿の湯 木をふんだんに使用し、香りとぬくもりが心地よい温泉。 |
|
[所]兵庫県豊岡市但東町坂野470 [問]0796-56-1511[時]平日11~22時、土日祝10~22時 ※受付21時30分まで [休]火曜 [料]大人500円、中学生以下300円 ※5歳未満無料 →公式ホームページへ |
![]() |
出石温泉館 乙女の湯 但馬の小京都・出石城下町に湧く美人の湯。お肌スベスベ! |
|
[所]兵庫県豊岡市出石町福住882 [問]0796-52-2778[時]10~22時 [休]第2水曜日(祝日の場合は翌日) [料]大人400円、小人(3歳~小学生)200円 →公式ホームページへ |
![]() |
竹野温泉 誕生の湯 砂浜の一角にある北前船の展示施設「北前館」の2階に、日帰りの温泉施設「誕生の湯」があります。 |
|
[所]兵庫県豊岡市竹野町竹野50-12 [問]0796-47-2020[時]11~3月(10~22時) ※日曜のみ早朝風呂(7~22時) [休]9月~6月(毎週木曜日) (祝日の場合は営業) [料]大人(中学生以上)500円、小人(小学生)300円、乳幼児 無料 →公式ホームページへ |
![]() |
若杉高原おおやスキー場 最大斜度32度の上級者向きから家族やビギナー向きまで、変化に富んだ4つのコースがあります。ムービングベルト、人工コブ斜面、スノーランドあり。駐車場からゲレンデが近い!。 |
|
[所]兵庫県養父市大屋町若杉99-2 |
||
![]() |
若杉高原温泉 若杉高原大屋スキー場のゲレンデ横にある。スキーを楽しんだ後すぐ温泉につかってあったまれる、というありがたさ。豪快な岩風呂と大浴場がある。 |
|
[時](冬期)土日祝日 12~18時 平日15~18時 [料]大人500円、小人(3歳以上小学生以下)300円 |
![]() |
ハチ高原スキー場 広いゲレンデに初級から上級まで豊富なコースバリエーションをもつスキー場。雪質共に最高で西日本で唯一のJSBA公認ハーフパイプがボーダーたちの注目を集めている。ムービングベルト、キッズパークあり。パークアイテムも充実。 |
|
[所]兵庫県養父市ハチ高原 [問]079-667-8036 [期]2013年12/7~2014年3月下旬 [料]駐車場:1,000円~ →公式ホームページへ |
![]() |
ハイパーボウル東鉢(とうはち) ナイター、ちびっこゲレンデあり。スノースクート、ポッカール、ソリなども楽しめる。 |
|
[所]兵庫県養父市別宮 [問]079-667-8201 [期]2014年12月下旬~終了未定 [料]駐車場:平日1,000円 土日祝1,500円 →公式ホームページへ |
![]() |
氷ノ山国際スキー場 雪質・雪量ともに、コンディション抜群の4コース。トリプルのパノラマリフトで待ち時間が短縮されて快適。ちびっこ広場あり。ホームページ特典あり |
|
[所]兵庫県養父市奈良尾509 [問]079-667-7219 [期]2014年12月下旬~終了未定 [料]駐車場:平日500円 土日祝1,000円 →公式ホームページへ |
![]() |
とがやま温泉 天女の湯 多量の炭酸水素イオンを含んだ温泉で、肌がスベスベになる美人湯として親しまれている。解放感溢れるロケーションも自慢。 |
|
[所]兵庫県養父市八鹿町高柳488-1 [問]079-665-6677 [時]10~21時30分 ※受付21時まで [休]第1・第3木曜(8・12~3月は第3木曜)※祝祭日は除く [料]中学生以上600円 3歳以上400円 →公式ホームページへ |
![]() |
関宮温泉 まんどの湯 泉質自慢の天然温泉。展望露天風呂をはじめ、頭をのせる石枕とジェットブローの付いた石造りの寝湯、高温サウナや円形風呂、室内岩風呂など、充実した設備のお風呂。 |
|
[所]兵庫県養父市関宮三宅821[問]079-663-5556[時]11~20時 ※受付19時30分まで [休]火曜(祝日は除く) 12/31、1/1 ※1/2~3/31は無休 [料]大人600円(中学生以上)・小人300円(3歳~小学生) →公式ホームページへ |
![]() |
やぶ温泉 但馬楽座 「但馬楽座」は、なんと温泉のあるドライブパーク。ドライブの途中にのんびり温泉につかれる。ラドンを含むアルカリ性のお湯は「美人湯」と呼ばれ、美肌効果を高めてくれる。 |
|
[所]兵庫県養父市上野299 [問]079-664-1000[時]8時30分~22時 ※受付21時30分 ※日帰り利用・宿泊施設あり [休]無休 [料]大人500円、小人(3歳~小学6年生)300円 ※毎月26日「ふろの日」は入浴料金が半額! →公式ホームページへ |
![]() |
ハチ北高原スキー場 雪質の良い北斜に拡がる近畿最大級のゲレンデ。ハチ北スキー場は全長4kmのロングラン、北向きで雪質が良く、FIS公認のモーグルコースやト レーニングコースがあります。大人から子ど もまで楽しめるゲレンデです。 |
|
[所]兵庫県美方郡香美町村岡区大笹 |
||
![]() |
ハチ北温泉 湯治の郷 ハチ北の温泉は、病気・老化の原因である活性酸素を取り除くと言われるラドン温泉。三朝温泉に次ぐラドンの含有量をもっており、リウマチ性疾患、動脈硬化症、高血圧症、外傷後遺症等の効能があります。 |
|
[所]兵庫県美方郡香美町村岡区大笹129-1 |
![]() |
スカイバレイスキー場 スカイバレイスキー場は、全長3,2kmのロングラン、2ヵ所のボードパーク、24時間開放の仮眠室、更衣室、レンタルを備えたスキーセンター、キッズパークもあり。 |
|
[所]兵庫県美方郡香美町村岡区中大谷701 [問]0796-96-0375 [期]2014年12/21~2015年3月下旬 [料]駐車場:1,000円 土日祝1,500円 →公式ホームページへ |
![]() |
おじろスキー場 おじろスキー場は、アクセスの良い駐車場からゴンドラで一気にゲレンデへ到着なので、雪道運転の心配いらずです。キッズゲレンデあり。車でのアクセスがとってもスムーズ。 |
|
[所]兵庫県美方郡香美町小代区大谷463 [問]0796-97-2717 [期]2014年12月23日~2015年3月上旬 [料]駐車場:平日無料 土日祝1,000円 →公式ホームページへ |
![]() |
ふれあい温泉 おじろん 薄茶褐色の天然温泉は湯あたりがよく、自然に囲まれゆっくりできる。 |
||
[所]兵庫県美方郡香美町小代区大谷510-1 [問]0796-97-3232 [時]10~21時 ※受付20:30まで [休]月曜(祝日の場合は翌日) [料]大人(中学生以上)400円、小学生300円、5歳以下100円 →公式ホームページへ |
![]() |
ミカタスノーパーク スキー場の標高が高いため、朝一はパウダーに出会える可能性が高く、雪のスプレーも飛ばしたい放題です。初心者から上級者まで楽しめるゲレンデです。 |
|
[所]兵庫県美方郡香美町小代区新屋1024 [問]0796-97-2297 [期]2014年12月28日~2015年3月上旬 [料]駐車場:平日無料 土日祝1,000円 →公式ホームページへ |
![]() |
村岡温泉 ハチ北・スカイバレイのスキー場から車で15分、鉢伏高原から車で30分と近く、気軽に立ち寄れて、銭湯並みの料金で温泉に入れます。 |
||
[所]兵庫県美方郡香美町村岡区鹿田51 [問]0796-98-1512 [時]10~22時 [休]無休 [料]大人500円 小人300円(5才以下無料) →公式ホームページへ |
![]() |
かすみ 矢田川温泉 矢田川流域の田園風景の中にある温泉。大浴場の大きなガラスを挟んで、露天風呂と庭が続き、ゆったりと心地よい美人湯。 |
|
[所]兵庫県美方郡香美町香住区三谷754 [問]0796-37-1126 [時]10~21時(受付は20時30分まで) [休]水曜(祝日の場合は翌日) [料]大人600円 小人300円 →公式ホームページへ |
![]() |
但馬牧場公園スキー場 天気の良い日には日本海を見渡せる開放的なゲレンデ。名物の但馬ビーフを味わえるレストランや宿泊施設があり、湯村温泉からも車で15分ほど。雪遊び広場あり。ソリ遊び可。 |
|
[所]兵庫県美方郡新温泉町丹土1033 [問]0796-92-1005 [期]2014年12月下旬~2015年3月上旬 [料]駐車場:無料 →公式ホームページへ |
![]() |
リフレッシュパークゆむら 水着で入る露天風呂は、野趣あふれる洞窟風呂、酒樽風呂、滝風呂などの趣向がこらされ、ほかに寝湯、打たせ湯などの健康風呂、屋内温水プールなどがあります。 |
|
[所]兵庫県美方郡新温泉町湯1371 [問]0796-92-2002 [時]10~20時 ※受付19:00まで ※混浴露天風呂は10~19時 ※水着着用、レンタルあり ※季節により時間変更あり [休]木曜(祝祭日・春・夏・冬休みは無休) [料]大人1,100円、小中学生・65才以上550円 ※3歳以上で一人200円 →公式ホームページへ |
![]() |
七釜温泉 ゆーらく館 100%の天然温泉を掛け流しで満喫でき、石風呂やヒノキ風呂、釜風呂、貸切風呂など、浴槽もバラエティに富んでいます。 |
|
[所]兵庫県美方郡新温泉町七釜524 [問]0796-83-1526 [時]9~22時 ※受付は21:15まで [休]毎月第1・第3水曜 [料] 大人(中学生以上)500円、子供(2歳以上)300円 →公式ホームページへ |
![]() |
浜坂温泉 ユートピア浜坂 一般家庭にも配湯しているほど豊富な湯量を誇る浜坂温泉。自然豊かな海、山、川に恵まれたのどかな里に位置する温泉です。 |
|
[所]兵庫県美方郡新温泉町湯1371 [問]0796-82-5080 [時]10~22時 ※受付21時30分まで [休]木曜(祝日の場合は翌日) [料]大人300円、小人150円、身障者200円 ※身体障害者手帳を有する者、付添人1人含む。 →関連ホームページへ |
![]() |
よふど温泉 一般の温泉に比べてラドンの含有量が多く、新陳代謝がよくなり、体内の細胞を若返らせてくれるそう。体の芯から温まる温泉だ。 |
|
[所]兵庫県朝来市山東町森字極楽108 [問]079-670-7070 [時]10~21時30分 ※受付21時まで [休]第3木曜(祝日の場合は翌日) [料]中学生以上600 円 3歳以上300円 →公式ホームページへ |
![]() |
奥香の湯 国道9号と国道312号が交わるところ、交通の要所に位置する「奥香の湯」は、但馬最大級の天然温泉施設。1カ所で、十数種の天然温泉を楽しむことができるのが特徴。 |
|
[所]兵庫県朝来市和田山町玉置1087-1 [問]079-672-1126 [時]10時~22時 ※受付21時30分まで [休]無休 [料]大人600円、小人350円 →公式ホームページへ |
![]() |
黒川温泉 きれいな水と自然に恵まれた山間に湧く秘湯「黒川温泉」は、「美人湯」と呼ばれ、炭酸水素イオン(重曹)を多く含むお湯。 |
|
[所]兵庫県朝来市生野町黒川 [問]079-679-2067 [時]10~4月/11~19時 ※受付18時30分まで [休]毎週水曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 [料]大人600円、小人(小学生)300円、幼児(0歳~)100円 →公式ホームページへ |