![]() |
ニューサンピア敦賀 北陸唯一の日本スケート連盟公式スケートリンク!毎週日曜の無料教室や回数券・シーズン券などの特典もあり。 |
|
[所]福井県敦賀市呉羽町2 [問]0770-24-2111 [時]10~22時 [休]毎月第1・第3火曜(祝日・特別日を除く) [料]アイスアリーナ利用料:大人1,100円/1日、中・高校生750円/1日、小人550円(小学生以下) →公式ホームページへ |
![]() |
敦賀きらめき温泉リラ・ポート 美肌の湯、露天風呂、サウナ、バーデプールやレストラン等を完備! | |
[所]福井県敦賀市高野91-9-3 [問]0770-24-1126 [時]10~22時 [休]毎月第1・第3火曜(祝日・特別日を除く) [料]大人1.000円、小人500円(3才以上12才未満)、幼児無料 →公式ホームページへ |
![]() |
敦賀トンネル温泉 北陸トンネルから湧き出した良質の温泉。市街地、港が一望できる! [所]福井県敦賀市中80-1-3 [問]0770-22-4551(北国グランドホテル) →公式ホームページへ |
![]() |
御食国若狭おばま食文化館 濱の湯 若狭おばまの食に関する歴史・伝統・文化の展示を行う活動拠点施設「食文化館」に併設された温浴施設。 ※温泉は「美人の湯」のみ(人工温泉) |
|
[所]福井県小浜市川崎3-4 [問]0770-53-1000 [時]10~24時 [休]毎月第3水曜日、メンテナンス日(不定期) [料]大人(中学生以上)600円 小人(小学生以下)300円 ※3歳未満は無料 市内の高齢者(70歳以上)、障がい者500円 →公式ホームページへ |
![]() |
みかた温泉 きららの湯 浴室から見える「雲母山(きらやま)」と箱庭風露天風呂が特徴の温泉。遠赤外線サウナや塩サウナなどのリラクゼーションやマッサージルームも完備。 |
||
[所]福井県三方上中郡若狭町中央1-6-1 [問]0770-45-1126 [時]10~22時 [休]毎月第1水曜 [料]大人(中学生以上)600円 小人(小学生以下)300円 →公式ホームページへ |
パレア若狭 パレアの湯 パレア若狭内にある温泉施設で、北海道の二股温泉の湯を人工的に作り出した、二股炭酸カルシウム温泉です。 |
[所]福井県三方上中郡若狭町市場18-18 [問]0770-62-9005 [時]平日13~21時、土日祝13~20時 [休]火曜・年末年始 [料]大人500円、小学生以下400円 →公式ホームページへ |
![]() |
ハートフル美浜温泉 美浜町保健福祉センターはあとぴあ 体の不自由な方にも配慮したスロープ、手すりを設置。美肌と癒しの湯のとして親しまれている。 |
|
[所]福井県三方郡美浜町郷市25-20 [問]0770-32-3111 [時]10~16時30分 [休]月曜 |
![]() |
あみーシャン大飯 湯ったり温泉 施設の最上階フロアにある展望風呂。地下800mから汲み上げた温泉は、ナトリウム-塩化物冷鉱泉の上質な温泉です 。 |
|
[所]福井県大飯郡おおい町本郷82-14 [問]0770-77-3410 [時]11~21時30分 [休]火曜(祝日の場合は翌日) [料]大人(中学生以上)300円 小人(3歳以上)100円 →公式ホームページへ |
![]() |
はまなす温泉 わたつみの湯 若狭湾を望む絶景の露天風呂は、一見の価値あり。地域内唯一の温泉、初の岩盤浴で心と体をリフレッシュ。 |
|
[所]福井県大飯郡高浜町和田110-20-18 [問]0770-72-5000 [時]10~22時 ※受付21時30分まで 岩盤浴は20時30分 [休]木曜(夏期を除く) [料]大人700円 小人400円 →公式ホームページへ |
![]() |
シーサイド高浜 湯っぷる 道の駅「シーサイド高浜」内にある温浴施設「湯っぷる」。露天風呂や桧風呂、泡風呂を楽しめる。 ※温泉は露天風呂のみ(人工温泉) |
|
[所]福井県大飯郡高浜町下車持46-10 [問]0770-72-6666 [時]10~21時30分 ※受付21時まで [休]第1・3水曜日 [料]大人(男女)600円・小人(男女)400円 |