エリア:但馬 / 香美町  カテゴリ:歴史・文化 / 寺院
開催日:2025年05月18日

1200年の歴史をもつ真言宗の名刹長楽寺。大佛殿には、身の丈15.8mもある世界最大級の木造三大佛が並んで座し、その輝く金箔の美しさは類を見ない。毎年5月の「花まつり」では生花展や甘茶、フリーマーケット、そしてライブも開…

エリア:丹後 / 舞鶴市  カテゴリ:歴史・文化 / 城跡
開催日:2025年05月25日

城下町田辺の歴史と文化を今に伝えるイベント。 武者行列がまちをねり歩き、立ち並ぶ芸屋台では伝統芸能が披露されるなど、魅力がいっぱいです。 場  所:舞鶴公園(舞鶴市南田辺12-23)とその周辺 アクセス: JR舞鶴線「西…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:歴史・文化
開催日:2025年06月01日

湯村温泉祭りは、湯村温泉の開祖慈覚大師への感謝と子ども達の健やかな成長を祈願するお祭りです。慈覚大師への感謝で湯村温泉祭りが始まります。名物の大綱引きは、長さ約100m、重さ約4t、直径50~60cmもあり地元住民と観光…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:歴史・文化 / 近代化遺産
開催日:2025年06月01日

かつて明延鉱山従業員の通勤用として運行していた小さな電車“くろがね号”が、150メートルの手作り線路をゆっくり走ります。 当日は予約不要で、明延鉱山探検坑道の見学(ガイドの説明あり)ができます。 ※大人料金には「あけのべ…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:歴史・文化
開催日:2025年06月05日

端午の節句行事として、6月5日に行われる菖蒲綱引き。生の菖蒲やよもぎ、すすきを編みこんだ綱をおとな組とこども組に分かれて引き合い、年占いに加えて地区の発展を祈って行われます。国の重要無形民俗文化財に指定。 場  所:新温…

エリア:若狭路 / 高浜町  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2025年06月15日〜2025年06月21日

十二支の子から巳を陽、午から亥を陰とし、その陰陽の極まった巳と亥の年を「まつり年」として、6年おき(まつり年を含めて7年目ごと)に行われます。神輿巡幸を中心に、曳山芸能、太刀振、神楽、お田植、俄などの各種芸能が、連日連夜…

エリア:丹波市  カテゴリ:花見 / 寺院
開催日:2025年04月20日〜2025年06月30日 開催中

秋の紅葉だけじゃない!美しい新緑をめぐる「丹波青もみじめぐり」を開催。木漏れ日の中できらめく新緑を楽しみながら期間限定の「青もみじ御朱印」をいただきましょう。 場  所:丹波もみじめぐり12ヶ寺 (高源寺/円通寺/岩瀧寺…