・花火の打ち上げ<約4,000発> ・飲食店(キッチンカー等)の出店 ※小雨決行 場 所:舞鶴市西地区海岸 時 間:20:00~20:40 アクセス:JR舞鶴線「西舞鶴」駅から徒歩約30分 問合せ先:みなと舞鶴ちゃっ…
【府登録・市指定文化財】 400年以上前から伝わる伝統行事。高さ16mの大松明に小松明を投げ入れ、勇壮な祭りが始まります。 場 所:雨引神社(舞鶴市城屋879) アクセス:舞鶴若狭自動車道「舞鶴西」ICから車で約15分…
【府登録文化財】 村中の精霊をのせて海のかなたに送る伝統行事。 竹とわらで作った精霊船に地元の人たちが線香や供物を持ち寄り船に供える。供物を積み終えると、大人たちが総出で海岸から船を出し漁船で沖まで引っ張り、冠島との中間…
【府登録文化財】 海神を鎮めるために始まった勇壮な盆の火祭り。伊佐津川の河口にかかる大和橋上手の川中からスタートするという珍しい火祭りで、最大幅5メートルにもなる万灯籠の炎に漁業の安全を願います。 場 所:舞鶴市吉原地…