エリア:但馬 / 養父市 カテゴリ:歴史・文化 / 美術館
日本文化の原点ともいえる木を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、温もりや安らぎを与えてくれる木彫作品の全国公募展です。日本各地から「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな作品が集まります。 場 所:おおやホー…
日本文化の原点ともいえる木を素材とした、私たちの生活に身近で親しみやすい、温もりや安らぎを与えてくれる木彫作品の全国公募展です。日本各地から「ふるさとの命の姿」がつまったユニークな作品が集まります。 場 所:おおやホー…
2024年度の公募展のテーマは「うみ」!「うみ」に思いをめぐらせた、自由な作品をご覧ください。 場 所:おおやアート村BIGLABO(養父市大屋町加保7) 時 間:9:00~17:00(入場は16:30まで) 料 金…
一円電車「くろがね号」の乗車会や探検坑道見学会、写真展、スタンプラリー、ステージイベント、バザーなど、普段はできない貴重な体験ができます。 場 所:あけのべ憩いの家広場(養父市大屋町明延) 時 間:9:00~16:0…
かつて明延鉱山従業員の通勤用として運行していた小さな電車“くろがね号”が、150メートルの手作り線路をゆっくり走ります。当日は予約不要で、明延鉱山探検坑道の見学(ガイドの説明あり)ができます。 場 所:あけのべ憩いの家…
竹田秋祭りは、慶応3年の大政奉還後150数年の歴史ある祭りで、国史跡「竹田城跡」の眼下で多くの見物客の中、豪華絢爛の21の大小屋台・神輿が勢揃いする威容は但馬を代表する秋の大祭になっています。各神社では、巫女舞や子供相撲…
・国指定「記録作成等の措置を講ずべき無形の民俗文化財」 ・県指定無形民俗文化財 袴の裾をたくし上げた2人の「お当(とう)」が、「ヨイヨイヨイ」の掛け声に合わせて足踏みし、拳を突き出し、肩を組み、左右に飛び交う相撲神事です…
但馬五社の一つである粟鹿神社は、大きな杉や檜などの社叢林に囲まれ、中には樹齢400年前後、高さ35メートルという大杉もあります。約600年前に建てられたという勅使門は市の文化財に指定されています。毎年10月17日開催の秋…
・県指定無形民俗文化財 但馬に伝わる「ざんざか踊り」の中では最も歴史が古い踊り。筒袖と股引き姿の踊り手が「ザンザカザカザカ、ザンザカザットー」の掛け声とともに踊ります。踊りの動作、歌詞、衣装などに室町時代の色が濃く、当事…