●日本・世界の鬼のことがわかる! 「日本の鬼の交流博物館」では、大江山の鬼伝説の紹介をはじめ、全国各地の鬼にまつわる伝統芸能、世界の鬼面などが展示され「鬼とは何者なのか」について考えることができます。
京都府のほぼ中央に位置する街、綾部。「蚕都」と呼ばれ繊維工業を中心に栄えた歴史が息づき、周囲には美しい里山や田園風景が広がっています。この街を訪れた方が、気軽に休憩をしたり、観光情報を入手したり、特産品や農産物などのお土…
繊維と人との関わりや技術の歩みを5つの蔵で紹介するミュージアム。 隣には、綾部バラ園(入場無料)があり、すぐ近くには、グンゼの歴史的資料を展示したグンゼ記念館もあります。
国内の公開天文台としては最大級の95cm反射望遠鏡があります。週末は夜まで開館しているので、月はもちろん、惑星や銀河も観測できます。