エリア:丹後 / 京丹後市  カテゴリ:自然 / ジオパーク
開催日:2023年12月31日〜2024年01月03日

久美浜のクリスマス・年末年始を彩る風物詩です。 かぶと山の大文字に電飾が施されます。大文字は、如意寺の境内から眺めるのがおすすめです。 場  所:久美浜町かぶと山「大文字」(京丹後市久美浜町) 時  間: 12月24日・…

エリア:但馬 / 豊岡市
開催日:2024年01月01日

先着100人に杵つき餅を振る舞う。   場  所:道の駅「神鍋高原」(豊岡市日高町栗栖野59-13) 時  間:13:00~ アクセス: 北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山ICから約25分 JR山陰本線「江原」駅から全但バス…

エリア:但馬 / 豊岡市  カテゴリ:日帰り温泉 / 温泉
開催日:2024年01月01日

先着50人に昆布茶を振る舞う。   場  所:神鍋温泉ゆとろぎ(豊岡市日高町栗栖野) 時  間:12:00~ アクセス: 北近畿豊岡自動車道 八鹿氷ノ山ICから約25分 JR山陰本線「江原」駅から全但バス「神鍋高原行」神…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:スキー / 体験
開催日:2024年01月02日

轟音とともに、次から次へと暗闇に開く花火が白銀のゲレンデを鮮やかに彩ります。新年の夜空と白銀のゲレンデを彩る花火をお楽しみください。 ※荒天などによる開催中止はSNSで情報発信します。ご来場前にご確認ください。 場  所…

エリア:丹後 / 京丹後市  カテゴリ:名所 / 町並み / 歴史・文化
開催日:2024年01月04日〜2024年04月03日

令和6年の実施で20周年を迎えます。久美浜一区の豪商稲葉本家を中心とした民家やお店、公共施設の玄関先や窓口で竹雛等のお雛様が飾られ、各方面からの観光客をお迎えします。 【豪商稲葉本家】1月4日(木)~4月3日(水) 【街…

エリア:但馬 / 豊岡市
開催日:2024年01月06日

たんたん落語笑年団、たんたん落語会による寄席。新年初笑いの回、開催。 場  所:豊岡市民プラザほっとステージ(豊岡市大手町4-5 アイティ 7F) 時  間:13:30~ アクセス:JR山陰本線「豊岡」駅改札口より徒歩約…

エリア:但馬 / 豊岡市
開催日:2024年01月07日

福を呼ぶお正月の伝承芸能である法花寺万歳の披露。 場  所:コウノトリ文化館多目的ホール(豊岡市祥雲寺) 時  間:10:30~ アクセス: JR山陰本線「豊岡」駅からタクシーで約12分(約4.5Km)または全但バス「コ…

エリア:但馬 / 豊岡市
開催日:2024年01月08日

無病息災を祈って大わらじと大ぞうりを編み、賽(さい)の神に奉納する伝統行事。   場  所:豊岡市日高町田ノ口 時  間:8:00~12:00 アクセス: JR山陰本線「江原」駅下車、タクシーで約15分 北近畿豊岡自動車…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2024年01月09日〜2024年01月10日

商売繁盛、家内安全等を願う祭礼として1月に行われます。多くの参拝者が吉兆笹、熊手等の縁起物を買い求めに訪れます。甘酒の無料接待や福引も行われます。 場  所:綾部恵比須神社(綾部市並松町・熊野新宮神社境内) 時  間: …

エリア:但馬 / 豊岡市  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2024年01月10日

9日の宵恵比寿から10日の本祭りまで福を求めて多くのお参りがある。商売繁盛、家内安全、景気回復祈願を祈願する。   場  所:西宮神社(豊岡市日高町宵田) 時  間:8:00~12:00 アクセス: JR山陰本線「江原」…