エリア:綾部市 カテゴリ:城跡
小畑城跡のある小畑地区は田んぼとため池と山が織りなす絵画のような里山風景が広がっています。春にはあちこちの桜がきれいです。植物や生き物を観察しながらゆっくりと歩いて春の里山を楽しみます。※雨天中止 【参加費用】2,000…
小畑城跡のある小畑地区は田んぼとため池と山が織りなす絵画のような里山風景が広がっています。春にはあちこちの桜がきれいです。植物や生き物を観察しながらゆっくりと歩いて春の里山を楽しみます。※雨天中止 【参加費用】2,000…
出石城跡の桜をボンボリでライトアップ。隅櫓(すみやぐら)をバックに夜桜が楽しめる。 場 所:出石城跡(豊岡市出石町内町) アクセス: JR山陰本線「豊岡」駅または「八鹿」駅から全但バス(出石行)に乗車、「出石」下車、徒…
今年も春の絶景の竹田城跡を楽しんでいただくため、見頃となる3月末~4月中頃において観覧時間を期間限定で特別に延長します!期間中は通常より早い時間から見学できるため、運が良ければ雲海とのコラボレーションも見られるかもしれま…
来山の中腹にあり、無数の奇石・巨岩が点在する「但馬の吉野」とも称される立雲峡は、山陰随一の桜の名所です。樹齢300年以上と言われるヤマザクラの老桜やソメイヨシノなど数種類の桜が群生し、その数は4000本とも言われています…