エリア:京丹後市  カテゴリ:花見
開催日:2025年04月06日

自然あふれる天女の里交流施設で、さくら祭りが開催されます。桜に囲まれながら春を満喫してみてはいかがでしょうか。手打ち蕎麦や手作りこんにゃくの販売、ぜんざいの振舞いもあります。のどかな里山の風景を味わいながら、施設内を散策…

エリア:新温泉町  カテゴリ:名物料理 / グルメ / 特産
開催日:2025年04月06日

直径1.5mの大釜でほたるいかを茹でる「釜揚げ」は迫力満点。様々なほたるいか料理やえび料理を味わうことができる味覚コーナーや、海産物・特産物の販売、その他にもわんこほたる選手権や餅まき大会などが行われ、会場を盛り上げます…

エリア:綾部市  カテゴリ:花見
開催日:2025年04月06日

江戸時代に山家藩を治めた谷氏の陣屋跡が公園となっており、桜の名所で知られています。威勢のよい山家太鼓の演奏が祭りを盛り上げ、地域特産品販売やビンゴゲーム、舞台発表などの催しが行われます。 ※今年は「綾部駅南口」から送迎バ…

エリア:綾部市  カテゴリ:神社
開催日:2025年04月06日

五穀豊穣を祈って、宮司や氏子達が200年前の米作りの所作を再現する神事です。暦を見て農耕の開始時期を確かめ、田起こし、田すき、草まき、田ならし、種まき、鳥追い、水あて、苗とり、田植えなど米作りの順にその所作を演じます。綾…

エリア:丹波篠山市  カテゴリ:花見
開催日:2025年04月02日〜2025年04月07日 開催中

日本で唯一、桜だけの盆栽展。31回目となる今年は丹波篠山市民センターギャラリーで開催します。手間を惜しまず、愛情を込めて育てた小さな物語が詰まった盆桜をお楽しみください。 場  所:丹波市篠山市民センターギャラリー(丹波…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:花見
開催日:2025年04月01日〜2025年04月13日 開催中

田辺城跡地の公園には約100本の桜が咲き誇り、子どもから大人まで、たくさんの方に親しまれています。例年イベント開催。夜にはボンボリが点灯。 場  所:舞鶴公園(舞鶴市南田辺) アクセス:JR舞鶴線「西舞鶴」駅または京都丹…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:花見
開催日:2025年03月30日〜2025年04月13日 開催中

舞鶴の桜の名所で小高い公園一帯が約700本の桜に覆われ、日没にはボンボリが点灯。また4月6日(日)には例年同様イベントが行われる予定。 イベント内容: ・海上自衛隊音楽隊やバンド2組による演奏 ・バルーンショー等 子ども…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:花見
開催日:2025年03月30日〜2025年04月13日 開催中

しだれ桜で有名な吉田の瑠璃寺。写真におさめてもとても綺麗で夜にはライトアップもされます。 場  所:瑠璃寺(舞鶴市吉田170) アクセス: JR舞鶴線「西舞鶴」駅、または京都丹後鉄道宮舞線「西舞鶴」駅から車で約15分 舞…

エリア:豊岡市  カテゴリ:花見
開催日:2025年03月30日〜2025年04月27日 開催中

出石城跡の桜をボンボリでライトアップ。隅櫓(すみやぐら)をバックに夜桜が楽しめる。 場  所:出石城跡(豊岡市出石町内町) アクセス: JR山陰本線「豊岡」駅または「八鹿」駅から全但バス(出石行)に乗車、「出石」下車、徒…

エリア:朝来市  カテゴリ:花見 / 自然 / 歴史・文化 / 城跡
開催日:2025年04月04日〜2025年04月06日

今年も春の絶景の竹田城跡を楽しんでいただくため、見頃となる3月末~4月中頃において観覧時間を期間限定で特別に延長します!期間中は通常より早い時間から見学できるため、運が良ければ雲海とのコラボレーションも見られるかもしれま…