エリア:但馬 / 香美町  カテゴリ:自然
開催日:2025年06月01日

6月になると香美町矢田川で鮎釣りが解禁となります。矢田川は、香美町を流れる全長40kmの日本海に注ぐ中規模河川。名水百選にも選ばれた美しい渓流で、天然アユの宝庫です。上質のコケを食べて育つため、香りが良く、良質なアユが釣…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:歴史・文化 / 近代化遺産
開催日:2025年06月01日

かつて明延鉱山従業員の通勤用として運行していた小さな電車“くろがね号”が、150メートルの手作り線路をゆっくり走ります。 当日は予約不要で、明延鉱山探検坑道の見学(ガイドの説明あり)ができます。 ※大人料金には「あけのべ…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:歴史・文化
開催日:2025年06月05日

端午の節句行事として、6月5日に行われる菖蒲綱引き。生の菖蒲やよもぎ、すすきを編みこんだ綱をおとな組とこども組に分かれて引き合い、年占いに加えて地区の発展を祈って行われます。国の重要無形民俗文化財に指定。 場  所:新温…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:自然 / ジオパーク
開催日:2025年06月07日

山高原にもようやく初夏が訪れ、渓谷では純白の花穂をのばしたシライトソウなどが優しく迎えてくれます。樹上ではイワナを狙うヤマセミがチャンスをうかがってます。今年も新たな感動を求めて霧ヶ滝渓谷のトレッキングにご参加ください。…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:自然
開催日:2025年06月07日〜2025年06月14日

兵庫県のゲンジボタル保護区に指定されている養父市奥米地。ゆっくりとホタルを観賞できます。 ※土日は大変混雑が予想されますので、ゆっくり観賞したい方は平日がオススメです。 場  所:ほたるの里(養父市奥米地) 時  間:ほ…

エリア:但馬 / 香美町  カテゴリ:自然 / 体験
開催日:2025年06月08日

氷ノ山後山那岐山国定公園に指定された1000m級の山々に囲まれている小代の急傾斜地の自然を利用して、棚田や集落、森林の中の大きなうねりのある坂道のコースは、大会の名前の通り「残酷」なコースですが、リピーターが多く小代区の…

エリア:但馬 / 香美町  カテゴリ:自然 / 体験
開催日:2025年06月14日

チ北を体験してハチ北を好きになってほしいという想いで2017年に地元の有志が立ち上げた完全DIYアウトドアフェスです。兵庫県但馬ハチ北スキー場という最高のロケーションで「食」と「音楽」を楽しむことができる、大人から子供ま…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:自然 / ジオパーク
開催日:2025年06月15日

小又川渓谷の「シワガラの滝」を自然観察する滝巡りです。シワガラの滝は全国でもめずらしい洞窟の中にある滝で、小さな滝ですが、美しく迫力があります。道が険しく危険個所も多いため、上級者コースとなっています。 ※要予約。持ち物…

エリア:但馬 / 豊岡市  カテゴリ:特産 / グルメ
開催日:2025年06月15日

神鍋高原特産のキャベツ販売、キャベツ焼振る舞い、キャベツ運び(小学生まで)、キャベツ大食い大会(大人の部)など。 ※内容が変更になる場合あり 場  所:道の駅「神鍋高原」(豊岡市日高町栗栖野59-13) 時  間:10:…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:自然 / ジオパーク
開催日:2025年06月19日

日のプログラムを開催します。小ヅッコからの登山道は3キロのブナ林が続きます。ブナの新緑と、純白の山野草の花々、ブナの小径には甘い香りがほんのりと漂っています。 ※要予約。持ち物・詳細はお問い合わせください。 参加費:大人…