エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:自然 / グルメ / 特産 / 公園
開催日:2025年07月19日

子どもたちが楽しめるイベントが盛りだくさん、屋台も20店舗並びます。 場  所:あやパーク(綾部市並松町) 時  間:17:00~21:00 アクセス:JR山陰本線「綾部駅」から東へ徒歩15分、または山陰本線「綾部駅」か…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2025年07月19日

毎年、土用の丑の日に行われる神事です。拝殿における宵祭りに続き、大地主神社前ではお笹山清祓祭、翌朝8時からは例大祭が行われます。「はらわた餅」の販売は0時~11時。 場  所:髙倉神社(綾部市高倉町) 時  間:0:00…

エリア:但馬 / 新温泉町  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2025年07月19日〜2025年07月21日

但馬三大祭りのひとつとして長い歴史を誇っています。宇都野神社の例祭で、岸田川河口付近で行われるため川下祭りと言われています。兵庫県の無形文化財に指定されている麒麟獅子舞や鉾、神輿などが町内を練り歩きます。また、露店や夜店…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:歴史・文化 / 寺院
開催日:2025年07月19日〜2025年08月31日

1,400個以上のかざぐるまを見ながら風鈴の音色を満喫できます。「足水」の接待もあり、趣のある風景と音、つかの間の涼を楽しむことができます。 ※8月14日(木)~16日(土)は休み 場  所:法隆寺 東光院(綾部市上延町…

エリア:丹後 / 宮津市  カテゴリ:体験 / 海水浴
開催日:2025年07月19日〜2025年08月17日

宮津市内では3つの海水浴場が開設される。由良海水浴場は、遠浅で水質も良く広々としたロングビーチで、砂浜からすぐ近くに新鮮な海の幸と温泉を楽しめる宿が建ち並ぶ。 海水浴場開設期間 ・由良海水浴場 7/19~8/17 ・天橋…

エリア:丹波 / 丹波市  カテゴリ:グルメ / 特産
開催日:2025年07月19日〜2025年09月15日

「夏に丹波大納言小豆を食べる」をコンセプトに丹波大納言小豆の特長を生かしたスイーツを堪能できます。 場  所:丹波市内のフェア参加店舗 問合せ先:株式会社シティライフNEW 06-6338-0640 info@tamba…

エリア:但馬 / 養父市  カテゴリ:自然 / 体験 / 公園
開催日:2025年07月19日

観光省認定の「星が最も輝いてみえる場所」 星空☆ハイキングとは、若杉高原で星のスタンプラリーやナイトウォーク、星空観察を楽しむイベントです。 ※悪天候の場合、中止になります。開催の判断は当日19:00頃に決定します。 【…

エリア:丹波 / 綾部市  カテゴリ:自然 / 体験
開催日:2025年07月20日

大切に育てたカブトムシを決戦の舞台で輝かせてみませんか。縁日ブースやキッチンカーも出店し、一日中楽しめるイベントです。カブトムシを飼っていない方は、あやべ特産館で購入できます。5月1日~申し込み受付中(定員:先着128人…

エリア:但馬 / 朝来市  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2025年07月20日

山王神社において、毎年7月の第3日曜日、子孫の繁栄と五穀豊穣・天下泰平を記念し、奉納される太鼓踊りです。 県の指定無形文化財に指定されており、踊り手は茶褐色に水玉模様の山王神社の使者であるサルの装いで、腰の太鼓を叩きなが…

エリア:但馬 / 朝来市  カテゴリ:歴史・文化
開催日:2025年07月20日

高さ6メートルに及ぶ2基の大松明に火を灯し、火事災難の無事を祈る火祭りで、江戸中期に竹田地区を襲った大火災の後、再びこのような災難にあわないようにとの願いを込めて、愛宕神社に大松明を奉納したことがこの祭りの起源といわれて…