エリア:宮津市  カテゴリ:釣り

海岸から約70m沖に釣り桟橋が突き出ている。周辺の海底に、魚の住みかとなる自然石の魚礁が沈められており、魚の種類が豊富。釣り竿レンタル、エサの販売があるので、手ぶらで行っても気軽に楽しめる。 ※夏に釣りやすい魚は、チヌ(…

エリア:京丹後市  カテゴリ:キャンプ

●施設 テント専用約26張り収容、オートキャンプ20区画、オートフリー約6台収容 ●その他の施設 管理棟(多目的ホール)、炊事棟(2)、テントフロア(26基)、テールベンチ(26基)、ファイヤーサークル(2)、トイレ(3…

エリア:香美町  カテゴリ:体験 / 資料館

●緑の中にたつ不思議な建物 日本の自然と文化を象徴する「森と海と太陽」をテーマに、世界的な建築家・安藤忠雄氏が設計した建物でとてもユニークな形をしています。世界の森と人の暮らしのパネル写真や民家模型、民具などの展示の見学…

エリア:香美町  カテゴリ:スキー

●パウダー天国 おじろスキー場は、アクセスの良い駐車場からゴンドラで一気にゲレンデへ到着なので、雪道運転の心配いらずです。 毎週月・火・木曜日はレディースデー、毎週水曜日はシニアデー。お得にご利用いただけます。その他にも…

エリア:豊岡市  カテゴリ:日帰り温泉 / キャンプ / 温泉

●オートキャンプ場で露天風呂を楽しもう 神鍋高原のふもと、冒険家・植村直己も登った蘇武岳(1074m)や、四十八滝で知られる景勝地・阿瀬渓谷の近くにある「湯の原温泉オートキャンプ場」には温泉が湧いています。(冬期は休業)…

エリア:豊岡市  カテゴリ:名物料理 / グルメ / 体験 / そば

●城下町・出石の名物そばは、 ひきたて・打ちたて・ゆがきたて 碁盤の目に走る道に、続く平入りの町家が並び、出石城跡、家老屋敷など歴史の面影をあちこちに残す出石のまち。江戸時代、5万8千石の城下町として栄えた城下町・出石の…

エリア:京丹後市  カテゴリ:海水浴

施設 駐車場、トイレ、シャワーあり バーベキュー可 宿泊施設 旅館2軒、民宿9軒、キャンプ場あり ●お問い合わせ 京丹後市観光協会網野町支部 TEL.0772-72-0900

エリア:小浜市  カテゴリ:体験

箸のふるさと館WAKASAは若狭塗箸発祥の地として、箸蔵神社をお祭りしています。 年一度、8月4日を箸の日として箸供養を行っていますので、不要になった箸等の供養に、ぜひ訪れてください。 また、館内には3000種類のの展示…