●冒険家・植村直己の愛用品がずらり「ミュージアムエリア」
5大陸の最高峰登頂、北極圏12000kmの単独犬ぞり行などで、世界的に有名な冒険家・植村直己。そんな植村直己の故郷、日高町にある展示館。
植村直己が冒険で実際に使った、おびただしい数の装備品が広い壁面いっぱいに展示されており、パネル展示で彼の足跡なども紹介しています。衣類や靴、シュラフ、愛用のカメラやストーブ、テント、ピッケル、犬ぞりほか、傷だらけの品々は、厳しかった旅を雄弁に物語っています。映像ホールでは、植村直己の探検記録の映像も上映されています。深く裂けたクレバスのような200mもある通路をもつ冒険館の建物もたいへん個性的。
●2021年4月20日リニューアルオープン!
冒険館内にある「どんぐりBase」は、クライミングウォール、ツリーイング、アスレチックなどのアクティビティを通して子どもたちが「植村スピリット」を学び、ひとりひとりの「やってみたい」を応援する場所で、子ども向けの体験コンテンツが詰まっています。
住所 | 〒669-5391 兵庫県豊岡市日高町伊府785 |
---|---|
TEL | 0796-44-1515 |
料金 | 2歳まで無料 <大人(高校生以上)> ミュージアムエリア 550円、どんぐりbese 330円、ミュージアムエリア+どんぐりbase 770円 <子ども(3歳以上~中学生)> ミュージアムエリア 330円、どんぐりbese 550円、ミュージアムエリア+どんぐりbase 770円 年間パスポートもあります。 |
交通手段 | ●電車
JR山陰本線・江原駅から全但バス・神鍋高原行きで10分、冒険館前バス停下車すぐ。 ●車 中国自動車道(吉川JCT)→舞鶴若狭自動車道(春日I.C)→北近畿豊岡自動車道(和田山I.C)→R312→R482へ。中国自動車道(福崎I.C)→播但連絡道路(和田山I.C)→R312→R482へ。 |
営業時間 | 9:00〜17:00(入館は16:30まで) |
休日 | 毎週水曜日(但し、水曜日が祝日の場合は開館、翌日が休館) 年末年始(12/28~翌1/4) |
ホームページ | 植村直己冒険館 |