エリア:福知山市  カテゴリ:神社

大原神社
(おおばらじんじゃ)

Loadingマイページに追加

●安産の神が住む紅葉スポット、大原神社
仁寿2年(852年)創建。社殿は寛政8年(1796年)に再建されたもので、茅葺きの絵馬殿とともに京都府の文化財の指定を受けています。紅葉の時期には、境内は秋の彩りに染まり、紅葉スポットとしても人気です。

また、大原神社は安産の神として信仰され、5月3日の例大祭には多くの人が参拝に訪れます。近くには、産屋(うぶや)という、昔お産につかわれた建物が残っています。明治時代までは臨月を迎えた女性が産屋に7日間こもって出産するという風習があったそうです。入口は大原神社を向いており、安産の神の加護の下、みな安産であったと伝わっています。

住所〒620-1301 京都府福知山市三和町大原191-1
TEL0773-58-4324
交通手段●電車:JR綾部駅から市営バスで7分、大原バス停下車→徒歩2分
JR綾部駅からタクシーで4分 ●車:舞鶴若狭自動車道(福知山I.C)〜R9→R173
関連サイト大原神社と産屋-福知山市オフィシャルホームページ
地図

お立ち寄り案内

周辺スポット周辺スポット