エリア:京丹後市  カテゴリ:神社

●悲恋のヒロイン「静御前」 源義経の愛妾として知られ、源平の激しい合戦の中で、その短い生涯を終えた悲恋のヒロインである静御前は網野町磯の出身とされています。リアス式の切り立った崖の上、急な階段を登ったところに静御前を祀っ…

エリア:京丹後市  カテゴリ:花見

京都府下最大の淡水湖です。京都の自然200選にも選ばれ、春になると約300本もの桜(ソメイヨシノ)が咲き誇る名所。夜は提灯が灯され、夜桜の見物客もたくさん訪れます。

エリア:舞鶴市  カテゴリ:自然 / キャンプ / 公園

●豊かな自然の中でアウトドアを満喫!野外活動の拠点施設 青葉山の山ろくに広々とした公園が整備されています。スポーツ広場やパターゴルフ場、コンビネーション遊具、ちびっこゲレンデ、キャンプ場、ログハウス、宿泊棟など野外施設や…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:釣り

●漁業体験 施設内には、干物加工用の乾燥機を備えた「調理研修室」、魚のさばき方や玉網づくりをおこなう「体験研修室」、漁業や漁法の資料を展示する「漁業関連展示室」などがある。また、実際に漁の現場に出て、定置網・魚の選別・浜…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:資料館

●海軍ゆかりのまち・舞鶴ならではの見学スポット 軍港のまちとして発展してきた舞鶴。海上自衛隊舞鶴地方総監部に、旧海軍機関学校大講堂を利用した「海軍記念館」があり、鎮守府の初代司令長官・東郷平八郎に関する資料や、旧海軍の記…

エリア:宮津市  カテゴリ:花見

傘松公園の展望台は天橋立「斜め一文字」のビューポイント。 ◆見ごろ=4月上旬〜下旬。 ●天橋立観光協会 0772-22-8030

エリア:宮津市  カテゴリ:名所

●見る位置によって姿を変える日本三景の名勝 宮城県の松島、広島県の宮島と並ぶ日本三景のひとつ「天橋立」(あまのはしだて)。宮津湾をたち切って南北を結ぶ美しい砂嘴(さし)で、全長3.6kmの間に、約8000本もの松の木が連…

エリア:宮津市  カテゴリ:特産

宮津湾で育成された、大きく立派な丹後とり貝。肉厚で甘みが強く、宮津の夏の名物です。宮津市内では特産である丹後とり貝の料理が食べられるお店が点在しています。