●湯けむりをあげ98度の熱泉が湧く、夢千代の里
1150年前に慈覚大師が発見したといわれ、春来川沿いの泉源から絶えず湯けむりが立ちのぼる、情緒あふれる温泉郷。ドラマや映画で吉永小百合さんが主人公を演じた「夢千代日記」の舞台としても有名です。
湯村温泉の源泉である荒湯は、夏でも、もうもうと湯けむりをあげながら、98度という高温の湯を1分間470リットルも湧き出しています。湯壺では観光客が温泉たまごを吊したり、地元の人が野菜やカニをゆでる姿も情緒たっぷりです。周辺の川沿いには、湯村温泉を訪れた著名人の手形がずらりと並んだ散歩道や足湯があり、ゆっくりとくつろげます。
住所 | 〒669-6821 兵庫県美方郡新温泉町湯 |
---|---|
TEL | 0796-92-2000 |
交通手段 | ●電車:JR山陰本線浜坂駅下車 全但バス湯村温泉行 ●車:中国自動車道(吉川JCT)→舞鶴若狭自動車道(春日IC)→北近畿豊岡自動車道(八鹿氷ノ山I.C)→R9。中国自動車道(福崎IC)→播但連絡道(和田山IC)→北近畿豊岡自動車道(八鹿氷ノ山I.C)→R9へ。 |
関連サイト | 湯村温泉観光協会 |