エリア:新温泉町  カテゴリ:歴史・文化 / 神社

久谷ざんざか踊り

Loadingマイページに追加
開催日:2025年09月15日

兵庫県指定重要無形民俗文化財に指定されている伝統芸能。「ざんざか踊り」は全国各地に分布している「風流太鼓踊り」の一つで、毎年9月15日、久谷地区の氏神「八幡神社」の例祭のとき、神前や各家庭の庭で踊ります。豊作と氏子の安全を祈願するもので、約400年前に始まったといわれる伝統行事です。

場  所:八幡神社境内(新温泉町久谷地内)
時  間:9:00~10:00

アクセス:JR山陰本線「久谷」駅より徒歩約10分

問合せ先:新温泉町教育委員会生涯教育課文化財室(浜坂先人記念館)0796-82-4490
https://www.town.shinonsen.hyogo.jp/page/index.php?mode=detail&page_id=e302af41c7b3aed222595ecc823dc928

開催場所八幡神社境内(兵庫県美方郡新温泉町久谷地内)
問い合わせ先新温泉町教育委員会生涯教育課文化財室(浜坂先人記念館)0796-82-4490

お立ち寄り案内

周辺スポット周辺スポット