エリア:養父市  カテゴリ:歴史・文化
開催日:2025年11月03日〜2025年11月30日 開催中

土に生きた人々の記録「あぜみちの詩」・・・養父市所蔵の作品の中から約35点を展示します。この機会をお見逃しなく!入場無料。 場  所:養父市立全天候運動場交流棟(養父市八鹿町国木) 時  間:9:00~17:00(最終日…

エリア:敦賀市  カテゴリ:歴史・文化 / 町並み
開催日:2025年11月03日〜2025年12月25日 開催中

敦賀港に臨む金ヶ崎緑地を会場に、LED電球60万個以上を使用した北陸最大級のイルミネーションイベントです。 ※点灯スケジュールはHPをご確認ください。 場  所:金ヶ崎緑地周辺(敦賀市金ケ崎町) 時  間:18:00~2…

エリア:豊岡市  カテゴリ:寺院 / 歴史・文化 / 自然 / 花見
開催日:2025年11月06日〜2025年11月27日 開催中

本堂越しに見えるドウダンツツジが、『額縁に入った絵画のよう』と来訪者を魅了します。 ※ライトアップなし 場  所:但馬安國禅寺(豊岡市但東町相田327) 時  間:8:00~17:00(最終受付16:30) アクセス:J…

エリア:養父市  カテゴリ:歴史・文化 / 神社 / 紅葉 / 自然
開催日:2025年11月08日〜2025年11月30日 開催中

養父神社は兵庫県下でも有数の紅葉の名所として、毎年秋には多くの観光客やカメラマンで賑わいます。もみじまつり期間中は、お茶席や地域物産品の販売などが予定されています。燃えるような紅葉が境内を荘厳に包みます。 【ライトアップ…

エリア:若狭路 / 高浜町  カテゴリ:歴史・文化 / 資料館
開催日:2025年11月09日〜2025年12月14日 開催中

高浜町では、平成28年度から町史資料編の編さんを始め、平成31年度から刊行してきました。長年にわたる調査・編集の成果として、令和7年度に『高浜町史 資料編』が完結を迎えます。 本展では、『高浜町史』に掲載された貴重な資料…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:寺院 / 紅葉 / 自然
開催日:2025年11月15日〜2025年11月30日 開催中

山笑う、山滴る、山粧う、山眠る。金剛院(こんごういん)の四季の移ろいは美しく、紅葉黄葉の季節はまた格別。関西花の寺第3番札所で多数の重要文化財を保有しており、開祖の高岳親王(たかおかしんのう)の遺徳を白河(しらかわ)天皇…

エリア:敦賀市  カテゴリ:歴史・文化 / 神社
開催日:2025年11月20日

約350年の歴史を誇る伝統行事で、天満神社の摂社「恵比須神社神社」の祭礼です。20日の夜、境内に篝火を焚き、古い神札や守札などを焼きます。青竹の先に「生せんべい」をはさんで「かがり火」のご神火で焼いて食べれば、悪病を払い…

エリア:舞鶴市  カテゴリ:公園 / 植物園 / 紅葉 / 自然
開催日:2025年11月21日〜2025年12月07日

大自然に囲まれた舞鶴自然文化園の11月は紅葉の海!彩り豊かに色付く木々は圧巻の景色。昨年は約1,300名の方にご来園いただき、年令問わず楽しんでいただけるのではないかと感じています。美しくも儚い溢れんばかりの美しい紅葉を…

エリア:豊岡市  カテゴリ:グルメ / 特産
開催日:2025年11月22日

津居山漁港で捕れる、津居山かに(松葉かに)の豊漁を祝い、焼きがに、活きがに、茹でがに、加工品などを販売。かにをお得にお求めいただける他、協賛イベントも行われます。 場  所:豊岡市立港西小学校跡(豊岡市瀬戸57番地) 時…

エリア:福知山市  カテゴリ:体験
開催日:2025年11月23日

晩秋の丹波路を駆ける、福知山市の秋の風物詩の市民マラソンです。今年で33回目を数える歴史あるマラソン大会になります。 ※三段池公園スタート・フィニッシュ 場  所:三段池公園(福知山市字猪崎377-1)ほか アクセス:J…