戦国時代の大名・織田信長の重臣の一人で「本能寺の変」でも知られる『明智光秀』。天正3年(1575)から丹波平定に着手し、その後福知山城を築きました。そのほかにも北近畿エリアには、光秀の盟友「細川藤孝(幽斉)」や光秀の娘「細川ガラシャ」など、ゆかりの地が点在しています。2020年大河ドラマの主人公・明智光秀の足跡を辿る旅へ出かけましょう。
>>各ページをクリックしてください。
Vol.01|福知山城・御霊神社・明智薮(京都府福知山市)
福知山城
明智光秀が織田信長の命を受けて丹波を平定した際、西国攻略に向けた拠点として築城しました。明治時代に廃城になりましたが、昭和61年、市民の力により天守閣が復元され、郷土資料館として市民に親しまれています。福知山城天守台の石垣は、光秀が築城した当時の面影を伝えており、一見乱雑に見える積み方は「野面積み(のづらずみ)」と呼ばれ、自然石を巧みに組み合わせたもので、石垣には、五輪塔などの石材が転用石として数多く使われており、当時のままが残っています。
住 所
〒620-0035 京都府福知山市字内記5
時 間
9〜17時(最終入場16時30分)
料 金
大人330円、小中学生110円(ミュージアムとのセット料金:大人700円、小人300円)
お問い合わせ
福知山城天守閣 0773-23-9564
福知山光秀ミュージアム
福知山城公園内の美術館に「福知山光秀ミュージアム」が2020年1月11日にオープンします。大河ドラマ「麒麟がくる」の衣装、パネル展示、明智光秀の丹波攻めの映像展示、明智光秀に関する古文書等の企画展を行います。
>>福知山光秀ミュージアムHP
>>福知山光秀ミュージアムHP
住 所
〒620-0871 京都府福知山市字岡ノ32-64 福知山城公園内・佐藤太清記念美術館2階
期 間
2020年1月11日(土)〜2021年1月11日(月・祝)
時 間
9〜17時(最終入場16時30分)
休 日
年中無休
料 金
大人500円、小人250円(福知山城とのセット料金:大人700円、小人300円)
お問い合わせ
福知山光秀プロジェクト推進協議会 0773-48-9108
御霊(ごりょう)神社
楽市楽座を設けるなど経済発展に力を入れ、福知山の発展の基礎を築きました。「本能寺の変」後、宇賀御霊大神を祀る祠に明智光秀の御霊が合祀されました。光秀が良君として伝わる象徴的な神社です。境内には光秀の書状や石碑も設けられており、在りし日の光秀を偲ぶことができます。
住 所
〒620-0000 京都府福知山市中ノ238
お問い合わせ
0773-22-2255
明智薮(蛇ヶ端御藪)
福知山城下は由良川(ゆらがわ)が、たびたび氾濫を起こしていました。光秀は由良川に堤防を築いて藪を設け、その藪は今では「明智藪」として親しまれています。